忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米 CompuServe のパソコン通信サービス終了

ある Anonymous Coward 曰く、かつては NiftyServe との相互接続も行っていた米国のパソコン通信サービスプロバイダ「CompuServe」が 7 月 1 日、30 年の歴史を持つパソコン通信サービス「CompuServe Classic」のサービスを終了したそうだ (本家 /. 記事、The Register の記事、マイコミジャーナルの記事、CNET Japan の記事より) 。CompuServe は 1979 年にサービスを開始し、かつては米国で AOL と双璧をなすパソコン通信サービスであったが、インターネットの普及に伴い、最近ではダイヤルアップを利用したパソコン通信サービスの「CompuServe Classic」に加え、インターネットを利用する ISP やオンラインサービス「CompuServe 2000」を展開していたらしいです。CompuServe 2000 のサービスは今後も提供される。マイコミジャーナルの記事では「40 年」とあるが、これは創業 (1969 年) から数えての数字。 すべて読むネットワーク 関連ストーリー: AOLがCompuServeでNetscapeの先行実験 2002年04月17日 いやー知らなかった。
PR