忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ethernetケーブルは自作する? 購入する?

あるAnonymous Coward 曰く、 本家/.「Handmade vs. Commercially Produced Ethernet Cables」より。自分がITを担当しているサテライトオフィスにはT1回線が引かれている。VPNを通して大容量データを本社へ転送するなど仕事上欠かせないものとなっており、最近20Mbit回線にアップグレードすることが決定したらしいです。サテライトオフィスのIT担当は自分だけなので、ISPボックスからサーバールームに線を引くためにCat6ケーブルを一巻き買ってきたらしいです。回線を引く計画とケーブル購入の旨を本社の上司に伝えたところ(Time Domain Reflectometerテストをパスするくらいの)品質の良いケーブルを自作するのは不可能に近いという返信が送られてきたらしいです。上司曰く、自作ケーブルでは回線が死んだり、特殊なイーサネットジャックや特別なケーブルを要するとのことで、Belkinの一番安いケーブルの方がはるかにマシだとまで言っていたらしいです。自分は自作パッチケーブルで今まで問題があったことなどないのだが、皆はどう思われるでしょうか? ケーブルは自作する? それともそこをぐっとこらえて購入するでしょうか? すべて読むITセクションネットワーク 関連ストーリー: ネットワークケーブル、交換してる? 2009年04月23日

今後が気になりますね。
PR